2024
11
23
2010
12
07
スーパーファイヤープロレスリング3 ファイナルバウト
スーパーファイヤープロレスリング3ファイナルバウト(スーパーファミコン)
1993年12月29日発売 ヒューマン
サブタイトルにファイナルバウト、箱の裏にはシリーズ最後と堂々と書いて
何を悟ったのか・・・思いの他売れたのかしらんがまだまだ続編は作られた
この3は前作より4MB増えたことにより大幅なパワーアップが見られた
まず今までのレスラーが総登場したことだ前作の2倍以上に増え56人+隠し8人
PCE版しかでてこなかったマサ斎藤や海賊男、当時人気レスラーだった高田延彦
サスケやウルティモ・ドラゴンなどルチャ系選手も増えた。U系レスラーも増加
と当時のどこのゲームより圧倒的な数だそして技も300ほどになりそれに沿って
小技が1種類多く使え、Aボタンが大技になりこれも方向キーでいろんな技を
出せるようになった。そしてXボタンをハンマースルーに変更したことにより
操作性が向上した。
さらに今作はモードも増え、バトルロイヤル、シリーズ恒例となったエディット
モードが初めて採用された点も見逃せない。レフェリーも4人から選べるように
なり、レフェリー自体にも能力があり、カウントが早いミスター高橋、カウント
が遅いジョーさんなど選べる、またオプションでリングカラーも変えられる
画像では分からないが
あまりにも詰め込んだせいかドット絵が若干劣化した感じだ
また効果音が変わったのでこれは好みが分かれるだろう
どっちかというとパンチの音は前作のほうがよかった
前作では チュッ。今作では パン。という感じになっている
【自己レビュー】(前作比)
システム ★★★★
ドット絵 ★★
サウンド ★★★★
操作性 ★★★★
技の種類 ★★★
ボリューム ★★★★
エディット ★★★
アニメーション ★★★★
総合 ★★★★
2010/12/07 (Tue.) Trackback() Comment(0) ゲーム紹介
2010
12
06
スーパーファイヤープロレスリング2
スーパーファイヤープロレスリング2(スーパーファミコン)
1992年12月25日発売 ヒューマン
前作から約1年後に発売した、スーパーファイヤープロレスリング2
2とついてるが、キャラのマイナーチェンジ程度で前作と殆ど変わらない
というかBGMまで同じという・・。馬場やロードウォリアーズ、ブロディ等
が消えた代わりにブッチャー他にはウィリアムス、蝶野や川田等など前作と
違い当時ブレイクしたての面々が一新して登場。隠しレスラーも又豪華
初代タイガーやダイナマイト・キッド、以外なところで武藤敬司も登場するぞ
細い追加要素としては
・試合開始前のスポットライトの演出の追加
・クリティカルの登場(藤原のみ)
・レスラーがダウンしてるときに呼吸するアニメーションが追加
・レフェリーが小鉄さん?に変更
など少しずつ進化してるようで(しかし容量は前作と一緒(笑))
道場モードが削除されたから、その容量がここにきてるのかな
技は決して増えたとは言い切れないが、当時旬の技が増えた感じ
【自己レビュー】(前作比)
システム ★★★
ドット絵 ★★★
サウンド ★★★★★
操作性 ★★★★
技の種類 ★
ボリューム ★
演出 ★★★
アニメーション ★★★★
総合 ★★★
2010/12/06 (Mon.) Trackback() Comment(0) ゲーム紹介
2010
12
06
スーパーファイヤープロレスリング
スーパーファイヤープロレスリング(スーパーファミコン)
1991年12月20日発売 ヒューマン
プロレスファンなら誰もが知ってるファイプロシリーズのSFC初シリーズです
SFCで初めて出たプロレスゲーム。元祖のPCE版に比べて色鮮やかでSEも
パワーアップしてる。なによりBGMがSFCの特徴をだしきってるといえよう
有名なビクトリー武蔵のテーマはこのシリーズからでとてもテンションが上がる
登場レスラーは猪木を初め、馬場や三沢などが初登場し隠しレスラーには力道山
やブロディなども登場。他は初心者用の道場モードがあるのが特徴。
【自己レビュー】
システム ★★★★★
ドット絵 ★★★
サウンド ★★★★★
操作性 ★★★★
技の種類 ★
ボリューム ★★
アニメーション ★★★★
総合 ★★★
2010/12/06 (Mon.) Trackback() Comment(0) ゲーム紹介